こんにちは、MIWAKOです♪
パチスロライターとして活躍されている橘リノさんをご存じですか。
かなり多くの動画に出演されている方でもあります。
YouTubeで橘リノと検索してみると多くの動画がヒットしますし、ファンも多いライターさんです。
そんな橘リノさんですが、現在はどういった活動をされているのか、炎上したこともあるんですが、どんな内容だったのかなど気になりますよね。
そこで今回は橘リノさんの現在や年収、結婚相手など、気になる話題を調査しました。
また、炎上したことがあるようなので、その理由についても調べてみましたので、お伝えしていきますね。
最後までゆっくりとご覧になってください。
橘リノの現在は?
橘リノさんの現在について、今はどんな活動をされているのかというと、現在も引き続きパチスロライターとして活動されています。
橘リノさんの名前のリノはRenoという台が好きすぎて、そこから今の活動名になっているんです。
それだけパチスロに対して真摯に向き合っているということでもありますね。
橘リノさんは現在も動画出演を頻繁にされるパチスロライターさんで、様々なチャンネルで活動されています。
全部の出演動画を追うのは難しいくらい色々な動画に出演されているので、YouTubeで橘リノさんの名前で検索すると最新の動画を追いやすいのでおすすめですよ。
最新機種の知識も豊富で、それだけ打ち込まれているんだなと感じることも多いです。
また、ご自身のYouTubeチャンネルも持っていて、そちらでも動画投稿をされています。
ゆるバナチャンネルという名前のチャンネルで、様々な台で遊んでいらっしゃるので、まだ見たことない方はどの動画も楽しく見ることが出来ますよ。
そもそも橘リノさんが今の仕事についた理由は当時の彼氏の影響が大きく、21歳ごろに付き合っていった彼氏がパチスロをする方でした。
それまで橘リノさんはパチスロをしたことがなく、彼氏の付き添いでパチスロをする程度でした。
ですが、その彼氏と別れた後、彼氏のことが忘れられず思い出を巡るために一人でお店に行くようになり、そこでパチスロを打ってみるんですが、その時はわからず帰ってから勉強してみると、その奥の深さや仕様からハマってしまったようなんです。
思い出巡りからパチスロの台を調べて、というかなり珍しいパターンでハマったタイプとも言えますね。
そうしてパチスロにハマった後、すでにライターだったウシオさんに憧れてライターをやってみたいと志し、2016年にパチスロライターになります。
遊んだだけで終わらず台を調べたり、ライターになるという行動力は本当にすごいです!
どうしてパチスロにハマったのか、ライターになったのかを知るとさらに応援したくなりますね。
橘リノの年収について!
橘リノさんの年収についてですが、現在の活動から考えると年収は1000万円ほどではないか、という推定が一般的なようです。
ご自身でチャンネル運営もされていますし、案件で月に十数本の来店イベントなどがあるので、それを加味すると1000万円ほどの年収と予想できます。
ただしパチスロへの投資額もかなり大きくなってしまいますので、実際にプライベートで使えるお金はそこまで多くなさそうです。
自分のお金を使った仕事とは案外大変なのかもしれません。
橘リノの結婚相手は?
橘リノさんの結婚相手についてですが、結論から言うと公式に結婚発表をしたことはないようです。
橘リノさんくらい素敵な方なら結婚相手や彼氏がいても不思議ではありませんが、そういったことを感じるSNSへの投稿も見当たりません。
ご自身のチャンネルを持っているということは、結婚したらそちらで報告があるかもしれないので動画は随時チェックしておくのがおすすめですよ。
若いときに彼氏とお金の貸し借りの問題などがあったので、男性を信用しにくくなっている部分はあるかもしれません。
また、橘リノさんの名前をYouTubeで検索してみるとかなりの動画がヒットするので、それだけ忙しく恋愛に時間を割くのが難しいパターンもあるので、活動しながらの恋愛は大変そうですね。
橘リノが炎上した理由は?
橘リノさんが炎上した理由としては、自身の収支を公開したツイートでした。
最近のパチスロ(パチンコ)厳しくない…?
今月(6月)-417,000円
— 橘リノ🍄🦷 (@Rino_Tachi) June 9, 2025
こちらのツイートになりますが、ライターとして活動していてスロットを打ってお金をもらっている立場だからなのか、負けてるアピールに取られてしまったようです。
ご自身でも負け自慢ではないとさらに投稿されていますが、ライターとしての立場があるからかあまり伝わっていないようです。
また、他の業界関係者の方からは業界からお金をもらっている人間が負けてることを発信してどんなメリットがあるのか、とも言われています。
こちらも確かにと思わされる部分がありますが、自由に発言できずに揚げ足を取られる形になっているのは、表で活動している方の大変な部分かもしれません。
どうしてもライターという立場だと負けていてもお金をもらっているだとか、理由を付けて炎上してしまいがちです。
仕事になっていたとしてもどれだけお金を使ったかの計算はできるので、どれくらいマイナスだったのかはシンプルに情報として受け取ってもいいのではと思ってしまいますね。
いずれにしても橘リノさん自身もそこまで大きな話題になると思ってなかったと思いますし、発言が難しい業界だなと感じました。
まとめ
橘リノさんはご自身でYouTubeチャンネルも運営されながら、様々なチャンネルにライターとして出演されている方です。
出演されている動画はどれも面白く、台のことを知りながら楽しめるような動画ばかりになっています。
ただし業界柄からなのか、SNSでの発言から炎上してしまうこともあり、このあたりとはうまく付き合っていかなくてはいけないのかもしれません。
いずれにしても、今後もたくさんの来店イベントや動画出演があると思いますので、ぜひ橘リノさんのYouTubeチャンネルだけでもチェックしてみてください。
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメントを残す